乳幼児専門の管理栄養士による離乳食講座
「離乳食をいつから開始したらいいんだろう?」
「離乳食は何から始めたらいいの?」
「離乳食の進め方は?」
初めての育児ではもちろん離乳食も初めてだから分からないことばかり。
子どもに合わせてステップアップしたり、食材を増やしたり、開始したらそのままではなく、赤ちゃんの成長に合わせてドンドン進めていく必要もありますね。
どうしたらいいか調べてみると、情報が多すぎて分からなくなってしまうことも。
また、初めての子育てではなくても、離乳食に関して細かいことは忘れてしまった、という方も多いのではないでしょうか。
「乳幼児専門管理栄養士による離乳食講座」では料理教室Lafuturの乳幼児専門管理栄養士みついまりこ先生が分かりやすく、離乳食のことを栄養学・発達心理学・口腔学の観点から教えてくれます。
月齢で進め方を判断するのではなく、身体・お口・心の発達に合わせた離乳食の進め方を知ることができますよ。
お子様の離乳時期に合わせた二つの講座
お子様の離乳食の時期に合わせて二つの講座からお選び頂けます。
偶数月の第3木曜日 10:00~11:30
対象:これから離乳食をはじめる赤ちゃん、離乳初期・離乳中期の赤ちゃんとそのママ
日程
2025年
4/17 |
6/19 |
8/21 |
10/16 |
12/18 |
2026年
2/19 |
開催の2日前までにお申し込みがない場合、開催を中止します。
奇数月の第3木曜日 10:00~11:30
対象:離乳中期から後期食へ移行を目指す赤ちゃん、離乳後期・離乳完了期の赤ちゃんとそのママ
日程
2025年
5/15 |
7/17 |
9/18 |
11/20 |
2026年
1/15 |
3/19 |
開催の2日前までにお申し込みがない場合、開催を中止します。