産後ママのストレッチ~お家にいるからできる事もある~

文字 産後ママのストレッチ

2020年4月22日から始めた「産後ママのストレッチ」。

30分という限られた時間の中で軽いストレッチとちょっとのおしゃべりを行っているので、がっつり身体を動かしたいという方には少し物足りない感じかもしれません。

運動不足の私は、毎日参加者の皆さんと一緒にストレッチを行っているお陰でひどかった肩凝りが少しは楽になったような気がしています。

産後ママのストレッチは、自己紹介→ストレッチ→トークという流れ。

一方通行ではない良さを生かして、参加者の方も発言してやり取りできるように工夫しようと計画を立てている段階から考えていました。

そのために毎回トークのテーマを決めて、ママが発言しやすいように工夫しています。

これまでのトークのテーマは
「私のストレス発散法」「私の息抜きリラックス」「おススメ育児グッズ」「我が家のお気に入りのおもちゃ」

文字 私のおすすめ育児グッズ

参加者の皆さんの機転で育児グッズやおもちゃは実際に画面の前に持ってきてくださったり、使っているところを見せて下さったり、家にいながら参加できるオンラインの良さを十分に生かしてくださいました。

もともとストレッチやトークだけではなく、参加者の方々もスマイルベビーのスタッフもオンライン開催に慣れようという目的もあるこのクラス。
5月11日以降も無料で週2回ほどのペースで継続していく予定です。

よろしければ、ぜひご参加ください。

関連記事

  1. 手遊びしている助産師と子ども

    2021年2月から4月「親子であそぼ」キッズクラスの様子

  2. 絵本の読み聞かせを聞いている赤ちゃんの画像

    12月親子であそぼ

  3. 夏の海の寝相アート

    【募集開始】8月9月開催予定 ベビーマッサージ&ママストレッ…

  4. お花の画像

    2018年10月3日に内覧会を行いました

  5. 赤ちゃんの足型の木

    オンラインで「親子であそぼ」開催しました♪

  6. 節分赤ちゃん撮影セット

    赤ちゃんもママも「鬼のパンツ」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA